スタッフブログ

2025.02.05

恵方巻き

先日は節分でしたが、皆さん恵方巻きは食べられましたか?
当院では毎年、片山院長から恵方巻きを頂きます。
恵方に向かって〝健康に過ごせますように〟と願いを込め、福が逃げないように黙々と頬張りました😁
もうしばらくは寒い時期が続きますので、手洗い・うがい・マスク着用などをしっかり行い感染対策をしていきましょう☺️

わかばクリニック 看護師元田

2025.01.27

何事も挑戦!!!

初めて医療事務に就職し、最初の時は分からないことばかりでしたが、周りのスタッフや先生方が優しいおかげで、楽しくお仕事ができております‼️初めての事で分からない事が多いからと諦めるのではなく、挑戦する事って改めて大事だなと思いました!
色々な事に挑戦して、自分の為になればすごいいい経験だなと思います😊
これからも、少しでも会社に貢献できるようお仕事頑張っていこうと思います👊

わかばクリニック 訪問診療部

2025.01.22

上色見神社

明けましておめでとうございます。
上色見神社へ出かけました。神々しい光が差し込み素敵な景色でした。健康と実り多き一年になりますように…。
年末から我が家にもインフルエンザの波がやってきました。体温39℃〜40℃の発熱はきついですね、安静と水分補給を小まめに看病し乗りきりました。
まだまだ、いろんなウイルス感染症が流行しております。手洗い・うがい・マスクを上手に行い感染対策で皆様にとって良い年になりますようねがいます。

訪問看護ステーションわかば 髙松
2024.12.24

訪問介護の魅力

この本に感銘を受け、ナーシングわかばに入職しました。訪問介護の魅力は、利用者に寄り添う事が出来る。その言葉に尽きると思います。施設長をはじめ、ナーシングの皆んなで試行錯誤しながら、頑張った一年でした。来年も頑張ろっと、そう思います。

ナーシングわかば 訪問介護

 

2024.12.19

晩白柚

訪問看護ステーションの富永です

12月は母の誕生月です。4年前に父を自宅で看取り、自分も長くないよ、と言いながら父の年を超えました。
そんな母の楽しみは庭いじり。しかしこの前残念な話しが。歯医者さんから今の歯の状況だと柑橘類は食べないか、食べたらすぐうがいをするようにと言われたのよと。庭にはたわわに実った晩白柚…。買わずに食べれる、と喜んでいたのにーと悔しがっていました。私も同じ体質、歯質かも?!今のうちに柑橘類食べておかなきゃ💦

訪看わかば看護師 富永

1 2 3 4 5 6 7 8 9 86
一番上に戻る