医院概要
| 医院名 | わかばクリニック |
|---|---|
| 院長名 | 片山 貴文 >院長紹介へ |
| 開院 | 平成22年9月1日 |
| 住所 | 〒862-0903 熊本県熊本市東区若葉2丁目13-16 1階 |
| 電話番号 | 096-285-6014 |
| FAX番号 | 096-285-6024 |
| 診療内容 | 内科、消化器内科(胃カメラ)、訪問診療、ダイエット外来、超高濃度ビタミンC点滴療法、オゾン療法、プラセンタ注射、水素吸入療法、エクソソーム点滴療法、NMN点滴療法、白玉点滴療法、各種健康診断、予防接種、など |
| 休診日 | 日曜日・祝日 |
診療時間
| 診療時間表 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30〜12:00(受付は11:45まで) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
| 15:00〜18:30(受付は18:15まで) | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
▲土曜日は17:00までの診療となります。
※受付は午前11:45まで、午後18:15までとなります。(診療終了の15分前まで)
※風邪症状の方の受付は、検査の関係から18:10までとなります。
お知らせ
ご来院時にご持参いただくもの
・マイナンバーカード(または健康保険証)・受給者証(お持ちの方のみ)
・紹介状
・お薬手帳
*高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。
*マイナンバーカードを利用されない方は、健康保険証をご持参ください。
なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続することが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続可能です。)
▶マイナ保険証についてお知りになりたい方は、厚生労働省HP(マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について))をご覧ください。
利用者苦情相談窓口
熊本県国民健康保険団体連合会 苦情相談窓口〒862-0911 熊本市東区健軍2丁目4-10
TEL:096-214-1101 / FAX:096-214-1105




