2013.03.05
ロールケーキ
こんにちは 看護師の元田です 昨日、スタッフのご家族の方が来院された際にいただきものをしました 写メしてみましたが、この大きさが伝わるといいのですが・・・ 山都町では有名なロールケーキだそうです
フワフワしててとてもおいしくいただきました
ありがとうございました
2013.03.04
手まり歌
こんにちは先日ニュースで ”あんたがた どこさ~”のてまり歌が熊本の歌だと言っていて
口ずさんでみると・・・ ホントだ~
肥後さ 肥後どこさ 熊本さ 熊本どこさ 洗場さ~
福井県民の私は子供の頃何気なく歌いながらボールで遊んでいましたが
今、その熊本に住んでいるなんて
不思議な感じです。
それにしても洗場ってどこ?
ということで・・・
市電に乗り行ってきました

狸の銅像があって願かけしてきました。
撫でる場所で願い事が違っていて、おなかを撫でると安産だったり、心を撫でると愛情だったり
ここはやっぱり金運でしょう
今度は江津湖周辺を散歩してみたいと思ってま~す
2013.02.21
休日
こんにちは 看護師の竹本です。 みなさん休日は何をされていますか? 私の家へはいつも突然予定が決まり今回も宮崎、鹿児島へと出かけてきました 数年ぶり3回目の鵜戸神宮へ もちろんお願いも
ここはでは手に持っている運玉(5個100円)という
ものを女性は右手男性は左手で海側の岩の上にある
輪っかへ向かってお願いをしながら投げます。
入れば願いが叶うといわれています
今回結果は・・・入らず残念
皆さんも行かれた時はやってみてくださいね
そのあとはついでに桜島へ
すれ違う車やとめてある車は灰だらけ
もう行く機会はないだろうということで・・・本土最南端の佐多岬へ
海もキレイでした。機会があれば一度行ってみてください
2013.02.16
絵手紙
こんにちは田上です。先日、趣味の絵手紙の道具箱を久しぶりに開いてバースデイカードを作成しました。 3月はお雛様にしようかと思っています。作成する時は差し上げる方のことを思っていつも顔がにんまりしてしまいます。 受っとった方がおもわずフフフ・・・と微笑んでいただけるような絵手紙が描けたらいいなと思っています。
2013.02.07
飾りました
こんにちは✨ 事務の堂本です😊 節分もおわり、次はひなまつりです❣ 我が家でも子供たちと一緒に ひな人形を飾りました🎶
毎年、ひな人形を飾るたび
子供の成長は早いなぁ、
元気に育ってくれてるなぁ、
と感じます🥰
やっぱり、健康第一です☘
今年は健康な体作りのため
「何でも手作り」を心がけ、
ひなあられも「手作り」に挑戦します👌
3月3日楽しみです🎵
今度、「人吉・球磨のひなまつり」
も見に行く予定です💕




