4月18日(月)診療開始!
当日はほとんどの従業員も出勤し、朝から診療開始。幸い当院はこの4月から医師2名体制になっていたため、
外来診療と訪問診療を予定通り行うことができただけでなく、院長は避難所の若葉小学校にも立ち寄り巡回することができました。
本当に飯田先生が入職してくれたことに感謝です!
飯田先生もこの日からフル回転となりました。
外来は来院される人がさすがに少なかったですが、「空いていますか?」と問い合わせされる方が数件ありました。
また、いつも飲んでいるお薬がないと来院される方も何人かいらっしゃいました。
ただ、お薬手帳がない方も多く、診察に時間がかかってしまうケースも見られました。お薬手帳は大切ですね!
(飲まれているお薬がわからない場合、28日から国保はご本人の了解のもと処方内容を教えてくれるようになりました!)
4月15日(金)~17日(日) 前震、本震日・翌日
クリニックの中は当然ぐちゃぐちゃ。この震災で具合が悪くなったりお怪我をした方が来院されてもいいように、
院長はじめ出勤できた者で片づけ。でも2度目の震度7で再度散乱。
ただ日曜日には何とか開院できる状況まで片づけを終えることができました。
一方、普段訪問診療でご自宅や老人ホーム等に伺っていますので、ケアマネージャーや施設の責任者に状況を確認したり、
特に心配な患者様は院長と看護師でご自宅に訪問し、無事を確認し、大変な3日間を終了いたしました。

この度の震災に伴うお知らせ
1.若葉小学校への巡回について
当クリニックは若葉小学校の避難所への巡回をしております。
薬が必要な方、具合が悪い方等お声掛けください。
なお、詳しくは避難所でお尋ねください。
2.腸内洗浄中止について
この度の震災により、腸内洗浄室が使用できなくなったため、
当面腸内洗浄を休止いたします。
再開できるようになりましたら、お知らせいたします。
午後休診のお知らせ
4/16(土)午後は都合により休診いたします。 当日は午前のみ(12:00まで)の診療となります。 ご了承ください。月曜日の外来は飯田先生が担当します。
4月より月曜日の外来は新しく入職する飯田先生が担当します。熊本大学医学部を卒業後、消化器外科を専門として20年以上のキャリアがあります。安心して受診ください。




