スタッフブログ

2018.01.17

1月に入職しました

ご挨拶が遅くなりましたm(__)m
1月に入職しました、栗原美沙子です。
訪問看護やりたくて入りました。
よろしくお願い致します。

2018.01.10

明けましておめでとうございます

2018年がスタートして10日ほど経ちましたが…
改めて、明けましておめでとうございます⛩
昨日から小学校もスタートして、ようやく日常が戻りつつあります!

さて、我が家に仲間入りした
BALMUDA The Toasterを紹介します。

見かけもスマートシンプル✨
これは昨年、クリニックの忘年会のビンゴ大会でゲットしたものです!
中はもっちり、外はサクサクに美味しく焼き上がります!朝食の楽しみが一つ増えました

こんな素敵な景品を用意して頂き、
ありがとうございました。

2017.12.22

日々研鑽!

寒さ厳しいこの頃ですが風邪などひかれていませんか?

私たちが携わる医療は日々進歩しているため、看護師も随時研修に参加したり勉強会を開いたりしています。
今日は理学療法士の徳永さんの講義で「在宅での呼吸リハビリテーション」です。
皆、真剣に聞いています(^-^) 痰の出し方や、呼吸が楽になる体位、
体の動かし方などの話があり、実際に活かしていけそうです。

2017.12.21

色々な方に支えられ感謝してます。

居宅わかばの前田です。

今年も残り少なくなりました。

おかげ様で色々な皆様に助けて頂き、大きな事故なく何とか年が越せそうです。

実は厄年が明けるのでホッとしています。


最近は担当させて頂く方も多くなり、行き詰まることも多く他職種の方々にもよく助けられています。
それで少しでも前進し、ご本人やご家族様に満足の気持ちや表情を頂けることが一番の励みです。

近年は施策等が進み、各相談窓口も整備されています。自分もひとりで抱え込まず専門職に相談し、振り返りを行いながら今後もよりよい支援に繋げて行きたいと思います。

先週末、わかば会の忘年会がありました。
ビックゲストにも来て頂きました。
やっぱり皆さんの笑顔は最高ですね。
ちょっと早いですが、来年もよろしくお願いします!

2017.12.18

忘年会でした!

寒くなりましたね❗今年もあっというまに師走です(笑)
先日、クリニックの忘年会がありました❗
面白いトークに、素敵な歌声
1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 89
  • LINE
  • 一番上に戻る