2018.05.24
江津湖ウォークラリー
こんにちは!看護師の今村です!
先日、ささえりあ江津湖主催、地域の方との江津湖ウォークラリーに参加致しました。
あいにくの小雨ではありましたが、なにごともなく、無事最後まで歩くことができました。
楽しくお話ししながら、ご一緒させていただきましたが、みなさん、毎日ウォーキングされているとのこと。
自分の普段の運動不足を痛感しました…
2018.05.21
6/21午後は休診となります。
社内研修のため午後を休診いたします。午前中は通常通り受診いただけますが、
超高濃度ビタミンC点滴療法の受付は10:30迄となります。
ご了承ください。
2018.05.13
母の日
私の祖父(母の父)と祖母(父の母)は自宅で最期を迎えました。訪問診療の仕事をするきっかけになったのは、その家族(私の母)を見ていたからかもしれません。
祖父母とは同居ではなかったので、私の母は毎日のように通っていました。
自分の家のことと祖父母のところに通う生活は大変だったと思います。
祖父の最期の日
祖父の側にいた母は一旦夕食の準備のため自宅に帰っていたところ、もうそろそろ…と連絡があって戻ったものの間に合わず玄関先で聞かされ号泣していたそうです。
私も最期には間に合わず遅れて到着し、しばらく祖父の側で過ごしました。
こんな時でも母は気丈に振る舞い、親戚への連絡等のいろんな段取りをしていました。
母は強し!そんな母は、私が一番尊敬する人です!
母の日、改めて気持ちを伝えるのはなかなか恥ずかしいものです(^^;
みなさんも、母の日・父の日に改めて思いを伝えてみてはいかがでしょうか(^_^)
2018.04.22
がまだせ熊本
居宅介護支援事業所わかば 金栗です。熊本地震から2年過ぎましたが、まだ自宅復帰されてない方が多くいらっしゃいます。
私達も皆様の心の支えに少しでもなれるよう
これからも頑張ります。
今年度は介護保険報酬改正があり色々大変ですが、よろしくお願いします。





