スタッフブログ

2018.10.04

ヒッチハイク

訪問看護師の富永です

先日、訪問の帰りの運転中、何気に助手席から視線を感じて信号停車で助手席を見たら…
まさかの同乗者がひょっこりはん
2018.10.04

オソロイ

今日も仲良し

3人娘♩

2018.10.03

反省…

訪問看護師の谷山です。
9月20日の大雨は、ニュースで報道されるほどの道路冠水だったのですが、
その日訪問先に向かう途中の水たまり(それが冠水…)に入り、しばらくして車からガガガーと音が…

まずい…止まる(汗)

なんとか事務所まで帰り着くことができたのですが、その訪問車は翌日から修理に…。

結果、訪問先にも職場にもご迷惑をおかけしてしまいました。
反省しきりです。
皆んなが走ってるから大丈夫だろうという考えが甘かったです。
もっと用心が必要でした。

又々大きな台風が近づいています。
気を引き締めて!
2018.10.02

このあとどうしちゃおう

本日のブログのタイトル。

絵本のタイトルです。

とっても有名なので、皆さんご存知かと思いますが、ヨシタケシンスケさんという方が書かれた絵本です。

子どもにも読んでほしい!
大人にも読んでほしい!
みんなに読んでほしい!

きっと読んだ人はそう思うはず。

ヨシタケシンスケさんは他にも素敵な絵本を書かれています。

生きていくうえで、想像力はとってもとっても大事です。

今この人はこう考えているかな。
これを言ったらあの子は傷つくかな。
私がこう動けばみんなの笑顔がみれるかも。
今日これをやらないと明日大変。

など、いろんな時に働かせる想像力。

ヨシタケさんの絵本は想像力を養える絵本だと思います。

「このあとどうしちゃおう」
は、死生観を考えさせてくれます。

クリニックには7冊ありまーす!
読みたい方、お気軽にお声かけ下さい。

同時に7人まで読めちゃいます!

2018.10.02

インフルエンザの予防接種のお知らせ

10/1よりインフルエンザの予防接種を開始しました。
料金は以下の通りです。
1回目:3,500円 2回目:2,500円
熊本市の65才以上の方:1,500円
1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 86
一番上に戻る