スタッフブログ

2024.04.16

サウナでリフレッシュ

最近、休日は熊本の西の聖地、湯らっくすでのアウフグースにはまってます。熱々のサウナストーンに水やアロマオイルをかけ、その蒸気をスタッフが音楽に合わせ舞うようにあおいでくれます。
アロマと強烈な熱波で体温は急上昇、その後、水風呂に浸かることでの爽快感は最高です。そしてサウナあがりには神ドリンクオロポ(オロナミンCとポカリスエットを割ったもの)で水分補給。これが、まためちゃくちゃ美味しいです。
ご飯も色々なメニューがあり、どれもとても美味しいです。朝から晩まで楽しめプチ贅沢をして過ごしてます。

ナーシングホーム 後藤

2024.04.16

さくら

早いもので今はさくら舞い散る時期。満開のさくらの時季には、実際の私はお花見どころか、毎年花粉との戦いで花見には行けずにいる。
少しでもさくらの季節を感じれるように入居者様と職員にて折り紙で創作活動しました。

ナーシングホーム 丸山

2024.04.13

鯉のぼり

私のふるさと杖立温泉で今年も鯉のぼり祭りが開催されています。子供の頃はこの光景を自宅で寝そべりながら見下ろしていました。今思えば懐かしく贅沢な時間だったなぁと思います。
そして今は自宅の庭にささやかながら鯉のぼりを泳がせてます。孫達の健やかな成長を祈って!
鯉のぼりと孫達に癒されながら私もまだまだ頑張ろうと思います。

ナーシングホーム高橋

2024.04.11

季節の花🌸

ナーシングホームわかばでは、先月から玄関と施設内に花を飾っています。 利用者様、御家族様が花を見て喜んで頂けると嬉しいです😊
ナーシングホームわかば 中山

2024.04.10

さくら🌸

今年は桜が遅かったですね
私の自宅の近くに桜の名所があり、犬の散歩コースでもあります
「さくら」は私の大好きな花🌸です
古くから愛されてきた日本の象徴、桜。寒い冬を越え咲き誇る圧巻の振舞いは春の歓びをもたらします。
そんな桜の文様は幸先の良い「物事のはじまり」を意味します
この訪問看護へ入職し、10年目を迎えることになりました
今までを振り返ると辛かった事もありますがそれ以上に多くの「笑顔と幸せ」を頂きました。
その感謝の思いを忘れる事なく、新たな出会いを心よりお待ちしております

訪看 外山

 

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 88
一番上に戻る