スタッフブログ

2025.07.08

日々の介護と仕事、リフレッシュ出来た旅行!!

母を在宅介護し2年目に突入。大変なこともありますが、最近は「どう楽しみを見つけるか」を意識して過ごしています。

先日、滋賀に住む姉達と京都、伊勢神宮、関西万博へ旅行に出かけました。「妹」として過ごせた時間は、心に深く残るものになりました
また名古屋にいる看護学生時代の友人と一夜を過ごし、気分は学生に戻り、タイムスリップ

旅行中も母のことが気にならなかったと言えば嘘になります。でも、母はショートステイを利用しており、スタッフの皆さんのサポートで過ごしてくれていました。帰宅後、母が「旅行は元気な時に行った方がいい。皆んな元気で良かった。」と笑顔で言ってくれた事に何よりホッとしました。

次は母の88歳米寿のお祝いも兼ねて、11月に姉達が帰省した時、母と一緒に4人で1泊旅行を計画しています。美味しい食事を囲みながら、皆んなにとって楽しい思い出になればと思っています。

介護は、どうしても「してあげる側」と「される側」に分かれてしまいがち。やりたい事を我慢せず、お互いの思いを擦り合わせながら過ごす事が大切と改めて思った次第です。

訪問看護師 小林
bannpakuisekyoutooshiro

一番上に戻る